一年に一度だけ織姫と彦星が会える七夕🎋
7月7日の七夕に向けて、七夕飾りを作りました。
織姫や彦星、天の川などそれぞれが可愛く作った飾りを、本物の笹に飾り付けをしました。
「みてみて!こんなのつくったよ!」「どこにかざろうかな~?」と楽しそうな子どもたちの声と共に、笹のいい香りがホール中に広がっていました。


子どもたちのお願い事をのぞいてみると・・
「けいさつかんになれますように」「ピアノがじょうずになりますように」「はやぶさになりたい」
など可愛いお願い事がたくさんありました♪



七夕の当日はあいにくの雨でしたが、みんなの願いはお空に届いたかな・・・☆彡
年中・年長児がトーンチャイムで演奏した「たなばたさま」がYoutubeにアップロードされていますので、是非ご覧ください。
最近のコメント